今月の中旬、滋賀県にあるグランエレメントというグランピング施設にて初めてのグランピングを体験してきました(>▽<)

グランエレメントは大阪市内から車で2時間くらい(だったようなw)移動した、滋賀県の大自然の中にありました。
(近江八幡とかそっちの方)
で、まず感じたのは、とにもかくにも景色がすごい!

ちょっと日が落ちたころ。

こんな感じでカヌーに乗って遊ぶ(移動する)こともできます。

他にもテニスができたりパークゴルフができたり巨大な滑り台があったりと、遊ぶ材料がありすぎて時間がいくらあっても足りません(爆)
そして敷地内にはこのようにいくつかのタイプの客室棟が。

お部屋の中をちょっとだけお見せすると、
こんなお部屋や

こんなタイプや

こんなお部屋とか。

で、夜になると


より一層いい感じに(・∀・)b
キャンプファイヤー?を囲んでの楽しい一時なんかもあったり。

夜(19時)になると営業するバーもまたシャレオツ( *´艸`)

基本的にはすべて宿泊料に含まれてるのでお酒とかもどれだけ飲んでも追加料金はなし!
こんな普段買ったら500円くらいするアイスも食べ放題ですw

大人数(総勢20人以上w)だったので3班に分かれての夕食でしたが、その内容は

近江牛!だったり。

豪華なパエリアだったり。

これ以外もまだまだ盛りだくさん&どれも美味しく素晴らしい内容でした(>▽<)-3
酔っぱらって入れませんでしたが温泉もあったり、他にもとても全部はご紹介できないほどとにかくいろんなものが充実してました♪
ちなみに寝ぼけてたので朝ごはんの写真はありません(爆)が、朝食も最高でしたよ~( *´艸`)
そして2日目は11時にチェックアウトしたあと、せっかくだからもうちょっと近江牛食べたい!ということで近江八幡までステーキランチを食べに。
こちらの久ぼ多屋さんというお店に入りました!
私はステーキランチ!

で、連れはすき焼きランチを!

店主のおじさんのキャラがけっこう濃くて印象的だったんですが(爆)、それに負けじと近江牛も美味でした♪
同じ和牛でも普段食べることの多い九州の某和牛とはまた違った旨さでしたね(-ω☆)
そしてこの後は大阪へと向かい、飛行機に乗って帰路についたのでした。。。
ちなみに、今回ご紹介した以外にもあんなことやこんなことなどたくさんの出来事があり超充実した二日間でした( *´艸`)
というわけでざっくりご紹介したグランエレメントでのグランピング体験でしたが、大阪までの旅費とかいろいろ合わせるとけっこうお金かかりましたけど、大好きな仲間たちとの貴重な時間と経験はやっぱプライスレス!
一生の想い出になると思ったら安いものですよね♪
もちろん今後の仕事にとって参考になる情報もたくさん仕入れましたし(-_☆)キラン
今回一緒に参加していただいた皆様にあらためて感謝するとともに、お金や時間を気にすることなくまたみんなで遊べることを楽しみにして、日々がんばりたいと思うのでありましたv( ̄Д ̄)v






